
この記事で解決できる事!
・30代で未経験の職種に転職する方法がわかる
・未経験でも入社しやすい業界がわかる
・未経験の業種で内定を獲得する際のポイントが分かる
現1人起業家が“キャリアの悩み”を解決します!
●総勢❝500人以上❞のキャリア支援
●webマーケコンサル業で独立
どうもオルビアです。 私は現在、ビジネスコンサルタントとして1人起業家として生活しています。
事業内容 『ArtsConsulting』ホームページ
未経験だけど、異業種に転職できないかな?
今回はこんな悩みにお答えします。
- 未経験の採用データ
- 未経験入社のしやすい職種
- 内定のポイント
これらの情報を全てまとめてます。
『30代で未経験の職種に転職する具体的な方法』ぜひ最後まで御覧ください!
Contents
30代で未経験の職種に転職することは可能?【全然可能です】
まず未経験の職種に転職する際の年齢による差について解説します。
fa-bandcamp未経験職種の転職は若い方が有利!
- 20代:未経験でもポテンシャル(成長意欲)があればOK
- 30代〜:即戦力を求める傾向。経験を活かして仕事をして欲しい!
企業の採用担当がこの様に思ってるのは紛れも無い事実です。
ただこれは、建前の話。
実際の採用データをチェック!
実際のデータを参照して紹介します。
当然ですが、転職サイトより、転職エージェントの方が求人数が多いです。
転職の際は必ず【転職エージェント】に登録してください。
❖未経験の求人募集のリスト
【dodaの場合】= 有効求人数:約6万件の内_✪2584件
【リクルートエージェントの場合】有効求人数:約9万件の内_✪11267件
❖「職種未経験者歓迎」の割合が多い職種
1位 | 美容・ブライダル・ホテル・交通 | 94.7% |
---|---|---|
2位 | 販売・フード・アミューズメント | 93.6% |
3位 | 技能工・設備・配送・農林水産 他 | 90.3% |
4位 | 保育・教育・通訳 | 90.1% |
5位 | 医療・福祉 | 84.9% |
6位 | 管理・事務 | 83.3% |
7位 | 公共サービス | 83.1% |
8位 | 企画・経営 | 81.4% |
9位 | 医薬・食品・化学・素材 | 80.1% |
10位 | コンサルタント・金融・不動産専門職 | 79.8% |
11位 | 営業 | 78.4% |
12位 | クリエイティブ | 73.1% |
13位 | 電気・電子・機械・半導体 | 70.0% |
14位 | 建築・土木 | 69.2% |
15位 | WEB・インターネット・ゲーム | 57.1% |
16位 | ITエンジニア | 48.6% |
※マイナビ様から引用(https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/donai/03)
❖30代の異業種転職率
- 30~34歳:54.0%
- 35~39歳:50.1%
_doda調べ
30代でも転職者の半分以上の人たちが異業種への転職に成功しています。
30代未経験の転職は現実的に可能!
これらのデータから考えても未経験の転職がそこまで難易度の高いことではないことがわかります。
fa-angellistココがポイント
30代の未経験だから不採用ということは無く、しっかりと対策さえすれば全く問題ありません。
30代であるという事を逆手に取り、自分の経験を活かしたアピールをすれば可能性は十分にあると言えます。
それでは、具体的な方法の解説に移っていきます。
未経験で転職する方法は2パターンある!
未経験での転職には、大きく分けると2パターン存在します。
- 未経験案件専門の転職エージェント経由で転職
- スキルを付けて転職をする
未経験専門エージェントを使った転職
通常の転職方法でも【転職エージェント】を使うと思いますが、
転職エージェントにも得意分野や特徴があります。
特に未経験案件を豊富に扱っている専門エージェントもあるのでぜひ参考にしてみてください。
未経験での転職にオススメのエージェント
①リクルートエージェント
言わずと知れた実績No.1のエージェントです。
私自身が転職した際の利用したエージェントです。
正直ポータルサイトは見にくいですが案件数はNO1。
これ以上にオススメの理由はありません。
②DYM就職
■DYM就職の魅力
・未経験OK!既卒、第二新卒の方、フリーター、派遣、ニートの方に優良な正社員の仕事をご紹介。
・2000社の優良企業をご紹介させていただきます。
・正社員求人100%。ブラック企業は徹底排除
・イベント来場者の就職率は脅威の96%。
・書類選考なし
・カンタン60秒マッチングサービス
・全国32箇所開催
③ハタラクティブ
■ハタラクティブは 若年層のフリーターや第二新卒に特化した就職、転職支援サービス。
「フリーター」「既卒」の方など、「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」がメイン。
④
就活エクスプレス
この条件に当てはまれば絶対オススメ!
- 東京在住or東京近辺の就職
- 未経験で案件への就職
- 30代
正社員未経験者大歓迎・東京都内で働きたい方ならどなたでも利用可能
東京都からの委託による事業のため、利用はすべて無料。
fa-address-card-oサービスの特徴
- 5日間の集中講座
- マンツーマンの就職相談&求人紹介
- 書類選考なしの合同面接会
- 最大6ヶ月のフォローアップ
転職エージェントを利用するメリット
転職エージェントを利用すると、転職者には非常に有利になります。
- 面接・経歴書の練習や対策を行ってくれる
- 非公開求人を紹介してくれる。単純に求人数が3倍程になる!
- 条件交渉やスケジュール調整も任せられる
fa-address-book-o更に専門エージェントだと・・
未経験案件に特化したエージェントは、
条件交渉や未経験転職ならではの対策に優れているので必ず登録しましょう!
スキルを付けて転職
未経験でも転職したい場合は、スキルや資格があればかなり有利です。
転職するにしてもスキルさえあれば転職業種というのも存在しますからね!
スキル取得に関しては、独学やオンライン講座なども充実していますし
転職サポート付きのスクールというのも存在します。
独学では無理そうな場合は、転職サポート付きのスクールに入学するのがオススメです。
転職に有利と言われるスキル
2:プログラミングスキル
3:ITパスポート
転職サポート付き【プログラミングスクール】
・教室学習とパーソナルサポートでやり切れる環境を提供
・転職成功まで長期のキャリア支援
・返金保証の内容に年齢制限なし
・実際にアプリを開発しながら学べる
転職サポート付きwebデザインスクール
wordpressを学習し、副業やフリーランスとしても活躍できるよう専門的スキルを身につけて頂きます。
未経験で転職を目指すなら
未経験で転職をする場合の2つのパターンを紹介致しましたが、
時間のない中でスキルを身につけるのはかなり大変です。
スキルに関しては、就職先で仕事をしながら学ぶのが1番です。
そのため、未経験でも入社出来る職種に入社してスキルをつけていくというのが1番現実的です。
未経験入社が可能な職種とは?
fa-ra未経験歓迎の職種TOP5
1位 | 美容・ブライダル・ホテル・交通 | 94.7% |
---|---|---|
2位 | 販売・フード・アミューズメント | 93.6% |
3位 | 技能工・設備・配送・農林水産 他 | 90.3% |
4位 | 保育・教育・通訳 | 90.1% |
5位 | 医療・福祉 | 84.9% |
あくまでも求人ベースでの話になりますが、TOP5はこちら。
ただ私の経験上、未経験でも入社している業界は以下の3つ。
- 飲食業
- webマーケティング
- 営業職
この職種は常に需要が高いので、
未経験でも採用する傾向がとても強いです。
とにかく、『特定の業種に行きたい‼』という意思が無いのであれば、
この3つの業界で狙ってみると内定率が上がってくると思います。
飲食業界への転職
飲食業界に特化しているエージェントです。
飲食業界は給料の水準が高めに設定されている傾向があります。
未経験で現在より給料を上げることも多い印象。
webマーケティング業界
・スタートアップ/ベンチャー企業に興味関心があるかた
・入社2年目~35歳前後のキャリア形成にお悩みのかた
営業職への転職
営業は色々なスキルを活かせる職種になるので自分にはできないと思わずに是非挑戦してみてください。
意外と自分にあっていると感じる人も結構多いです。
30代で未経験職種に転職する際に重要なポイント
転職にエージェントはとても頼りになります。
ただ、それもあなたの長所をアピールできていないと機能しません。
20代ではポテンシャルでなんとかなりますが、
即戦力を期待されている30代はポイントを抑えた転職活動が必須になってきます。
fa-angellistココがポイント
30代で未経験職種に転職するポイント
30代は即戦力を期待されるのは当然です。
その為、20代の未経験者が同時期にエントリーしていたら20代の方を選ばれる可能性が高いのも事実です。
ただ、だからこそ今までの自分の経験をどうやって転職先で活かすのか?
というのを最大限にアピールするしかありません。
20代よりも確実に勝っているのは『人生経験が長い』ということです。
それを最大限に利用して、今まで何を乗り越えてきてそれを活かしてきたかのか?をアピールするんです。
面接や業界対策・企業情報は『転職エージェント』に相談すれば全て解決するので安心してください。
自分の長所の棚卸しだけは確実に行い、転職活動に挑みましょう‼
30代で未経験職種に転職する際に必ず行うべきアクションプラン
- fa-ravelry未経験職種に転職を目指すアクションプラン
-
- 転職したい業種・条件を決定
- 転職エージェントに登録し案件探し⇛総合エージェント1社&専門エージェント1社
- 業界・面接・ES・経歴書をエージェントを使い作成
- 選考を進めていく
- fa-ravelry今回紹介した転職エージェント一覧