

スキルUP間違いないので必ず読んでみてくださいね!
✔ Profile

Contents
コピーライティングはこの世で最も必須なスキル!
私のビジネスはブログから始まり最終的には広告やwebマーケティング講師と段階的に進んでいるのですが、コレラに共通しているのは【webライティング】のスキルです。
ネットビジネスという対面のビジネスではない世界において『文章のみで相手を説得する技術』が不要なわけがありませんからね。
そこで今回は、私が今まで読んで来た何十冊ものコピーライティング本の中でもベスト3をご紹介します。
コレラは全てコピーライティングの本ですがそれぞれ用途が少しづつ違うので、コレラ全てを読むことをおすすめします!
❏ コピーライティング初学者おすすめ本3選

✔ 『ポチらせる文章術』 著:大橋 一慶
❏特に広告運用やLP作成をする場合には必須級の一冊

ポチらせる文章術 /ぱる出版/大橋一慶posted with カエレバ楽天市場Amazon
広告・キャッチコピーの基礎が学べる本となっており、ネットを見ていて思わず「ポチッ」とさせる技術が満載です。
特に『欲しい人に欲しい物を売る』という言葉は私にとっては名言中の名言。もっとも影響を受けている言葉となっています。
❖ キャッチコピーの書き方、考え方、お決まりのパターン
❖ライティングの基本の考え方
❖広告文の書き方
❖LPの書き方
具体的なテクニックもさながら、読みやすい文章で解説されているので本当にオススメ!
広告を使う場合は必ず読むこと推奨です!
✔ 『沈黙のwebライティング』 著:松尾茂起
❏ブログ・SEOの知識を学びたい人にオススメ!

沈黙のWebライティング Webマーケッター ボーンの激闘 [ 松尾茂起 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon
この本は、今や伝説的に売れている本なので読んだことのある方の方が多いかもしれません。
この本で解説されていることは、SEOに特化したライティングの知識やツールの紹介等です。広告を使う場合の文章とは少し違うのでそこは勘違いしないように。
これからブログを使ってSEOでの集客を狙いたい方は是非読んでみてください。
❖SEOの知識
❖『GoogleSearch Console』などのSEO必須のツールの使い方や計測方法
❖文章を書く時の注意点や知識
この本は主に漫画で物語が進むので、とにかく読みやすく分かりやすいのが特徴です。
将来的にSEOにも力を入れていこうとするなら必ず。webライティングとは?と少しでも思うなら買って損の無い本なので是非手にとってください!
✔ ザ・コピーライティング 著:ジョン・ケーブルズ
❏ライターのバイブル的書籍 読むだけで良いフレーズが浮かんでくる魔法の本

ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則 [ ジョン・ケープルズ ]posted with カエレバ楽天市場Amazon
世界中で有名になったキャッチコピーや広告のコピーが紹介されているキャッチコピー製造本です。
この本を参考にして全世界の広告が作られていると言っても過言では無いかも知れません。それくらい有名な本です。
Facebook広告を眺めていれば2秒に1回はこの書籍のコピーと出会います。(本当!)
❖バズるキャッチコピーの作り方
❖心がおどるようなコピーが多く紹介されておりイメージが湧く
❖すこしでも文章に困った時にこの本を読めば必ず解決します!
この本は先に紹介している2つの本とは違い、「広辞苑」並の分量で分厚い本です。
つまり、一番最初に手を出すような本ではありません!
とりあえず買って棚にしまっておき、「ふっ」とした時に眺めるのが一番効果的です。
一家に一冊あって損はないので必ず揃えておくことをおすすめします。
❏ コピーライティング必読本を必ず読破せよ!
今回紹介した本は、実際に私が使っていてオススメできる本なので、必ず読んで損はありません。
騙されたと思って必ず購入をしてくださいね。
今後の記事では、この本に買いてある用語はしっている前提で会話をするかも知れません!
その時に『知らない言葉使うな!』と思わないようにお願いします。