

✔ Profile

Contents
❏ 【Autolikes】とは?

Twitterをビジネス利用している人は多いですよね?
Twitterは拡散性に優れているツールになるので、1つの投稿が一瞬で何百万にもの人に見られる可能性もあります。
広告を使って何百人に告知するとなると、かなりの対価が必要ですので無料で出来る「Twitter」を使わない手はないでしょう!
ただTwitter運用の基礎方法論を見てみると、
❖1日30ツイート
❖インフルエンサーに絡む
❖「いいね」まわり 等

というのが現状です。
せめて「いいねまわり」・「フォロー・フォロバ」だけでも自動化できれば・・と思う方にはぜひオススメのツールを紹介します。
そのツールというのが【Autolikes】です。
❖ 自動フォロー
❖自動「いいね」
❖自動アンフォロー
❖自動いいね解除
❖レポート作成
どうでしょうか?
これらの作業を全て手作業でやると本当に時間がかかります。
下記記事で紹介した方法もかなり有効ですが、自動とはいってもボタンを押下しないと自動にならないというデメリットがあります。
お金を払ってでもこの作業を“全自動”したいという場合は、必ずインストールすることをおすすめします。
初月無料ですので、【フォロワー400人集めてから解約】でも全然構わないと思いますよ‼
❏ 【Autolikes】でフォローを伸ばす方法
自動でフォローをするには、【キーワード】か【#(ハッシュタグ)】を設定するだけです。

もっと細かく詳細に設定をできますが、あまり必要ないと思います。
設定をする際の方法論としては、下記記事の通りで『アクティブユーザー』に対してアクションをかけていけばOKです。
❖「今日の積み上げ」
❖トレンドの#利用者
❖自分のビジネスによって狙いのキーワードを入れましょう‼
☑注意点は『やりすぎ注意』
基本的に簡単操作で全自動なのですが、調子に乗ってフォロー等の数を上げすぎないようにすることだけは意識しましょう。
Twitterは基本的に自動ツールの使用は禁止しています。
やりすぎると「自動ツールを使っている」として制限をくらう可能性がありますよ!
※上限は500人まで自動フォローできます

❏ 【Autolikes】で全自動化すれば無駄な時間を別の時間へ!
作業を自動化すれば、もっと別の事に時間を使えます。
ぜひ自分の時間を増やすためのツールへはどんどん課金をしていきましょう!