

ぜひ仕組みを理解してビジネスを勉強してみよう。
✔ Profile

Contents
❏ネット起業は自由に稼げるけど楽ではない!
どうもオルビアです!
あなたがこのネット起業方法にたどり着いたと言うことは、
- ブラック企業を今スグ抜け出したい!
- 副業に失敗した!
- 好きなことをして生きていきたい!
- パソコン1つで生活できる環境がほしい!
という状況に1つでも当てはまっている事でしょう。
「おぉ〜同士よ」
そんな君のために僕が1から教えて差し上げよう!笑
上記の4つは完全に僕の経験を現しているようなものだから、
もしこれらに当てハマるならぜひ試してみてくださいね!
ちなみに、ネット起業というのは一種の「仕組み作り」の事です。
この「仕組み」を整えることで1つのビジネスとして成立すると思ってください。
稼げる仕組みを自分自身で構築する ➔ 結果的に楽に稼げるようになる
っていうだけの話です。
誰でも、どんな物でも、あなたの好きなものを価値として販売する動線を作ることが出来るので、
本当に好きなことで生きていくという事が実践出来る方法です。
ただし、
だからといって簡単で誰でも楽に稼げるわけではないってことは理解しておいてください!
❏ネット起業の仕組みとは?
それでは、方法の解説に入っていきます。
- あなたの売るコンテンツ
- 集客用のLP
- メルマガスタンド
- ネット販売サイト
- 情報発信用SNS(Twitter・ブログ・YouTube・Facebook)
- WEB広告
あくまでも私の行っている【ネット起業】というのは、仕組みを作りの事です。
必要なのは【提供するコンテンツ】と【販売する導線】のみ。
これをいかに上手く機能させて『収益を出せるのか?』&『自動化させるか?』を考えましょう!
やっていることは別に特別なものでは決してありませんね!
1:コンテンツ作り
まさにこのビジネスの『鍵』となるものです。
これが無いと何も始まらないのでぜひ、自分で作ってみてください。
ポイントとなるのは、「人の価値となるもの」です。
今までの経験や知識などあなただからこそ提供できる価値を探しましょう。
コンテンツというのは、なにも有形のものでなくてもOKです。
- 動画
- コンサル
- セミナー
- オンラインセミナー
人の価値となる商品というのは何も固形のものではないですよね。
僕は最初に販売したコンテンツは『セルフバックで確実に10万円稼げる案件』でした。
こんなの誰が買うんだ!と思うかも知れませんがそんなことはありません。
需要を探すのがネット起業家ですよ!
2:集客用LP
私の行っているコンテンツ販売はメルマガを使った【リストマーケティング】を応用したものです。
基本的には、メルマガ内で情報発信を行い、情報提供をしていく中で商品をご案内する形となります。
当然ブログや、SNSから直接メルマガやLINEに登録して頂いて成約につなげることも可能です。
YouTubeで解説して誘導していくのでも全然問題ないです!!
ただ、コンテンツの具体的な案内やweb広告を出す際に【LP=ランディングページ】が必要になるので作ったほうがいいと思いますね。➔LPはコチラ
SNSのみだと言葉だけで伝える事になるので中々難しいですよね。
このLPを宣伝していくことで集客を行い商品の提供を行うといったイメージです。
LPを作るには「まずプログラミング学ばな・・・」と思うかも知れませんが、
そんなことはありません。
このペライチという神の様なサイトを使えばLPなんて10分で作れます。
まさに「あっ」という間。
プログラミングの知識なんて全く必要ありません。
コースによっては無料で作れるので、一度作ってみる事をオススメします。
なれてきたら、動画ページのリンク先に使ったりも出来るのでめっちゃオススメです。
※LP作るなら独自ドメインの方が良いですよ!
また、ブログを運営したことあるのであれば有料のテーマでLP用のサイトを作ることが出来るので、その方が安く収まるかも知れません。
ペライチの他に【サイポン】もとてもオススメです!ぜひ使ってみてください。
3:メルマガスタンド
LPを作成したらメルマガに登録するように誘導する必要があります。
自分の個人メールでやり取りする「ガッツのある人」以外はメルマガスタンドを使いましょう。
- アドレス登録のフォームを自動作成してくれる
- ステップメール機能を使えばメールの設定だけ行い後は全自動
- メールを365日分考えておけば毎日更新する必要のない【仕組み】も作れる
このメルマガスタンドですが、大手と言われる会社はたくさんありますがステップメール機能が無いと全自動で運営するのが無理になるので、もしコンテンツ販売用に利用するならステップメール機能付きのスタンドを利用してください。
※有名なスタンドでもステップメールの機能が無いっていうところもあるので絶対確認!
どこのメルマガスタンドも大差ないので迷うくらいなら⬇コレにしましょう!
僕はこの「アスメル」を使っています。
基本料金も ¥3333と破格の値段。制限もないので使わない理由がないですね。
ちょっとLPと操作画面がダサいのが難点ですがそれ以外の機能面には申し分なく、電話対応もしてくれるのでサポートは万全です。
どのスタンドも基本料金と別に初期設定費用が加算されるのでお忘れなく!
4:ネット販売サイト
作ったコンテンツを販売する為の販売サイトを作る必要があります。
商品を登録しておけば自動で販売して貰う事ができます。
商品と言っても、コンサルを行う場合は「コンサル券」として商品登録すれば何も問題ありません。
有名なところで言うと、
✔ STORES
という1分で開設できるネットショップのサイトがあります。
本当に簡単であっという間にオシャレなサイトが出来上がります!
僕も基本的にはコレを使っています。
ただ、ネットショップ作成時の注意点があるので共有。
◾プランによって無料と有料がある
➔この差は、決済手数料の差なので開設したての場合は無料のほうが良いが、売上があがるとむしろ有料プランの方が安くなる事になるので注意
◾カード払いは申請が必要
➔クレジット決済はシステム上何かしらの登録が必要らしい。こっちの手間はほぼ無いものの審査にやけに時間が掛かる。せっかく集客できたのに【クレジットカードはまだ使えません!】とかなったら多分買う人いなくなるので、無料プランで早めに申請だけしておくのがベスト。
◾高額商品の場合、分割払いが出来ないと購入に迷いが生じる
➔あなたのコンサルが30万だったとして30万一括で払える人はほぼいないでしょう!お客様はすこしでも面倒くさいことや、ためらいがあると途端に買うのを辞めてしまいます。すこしでも手間は省くようにしておかないといけないので、「分割のできる決済会社」を利用するか、「カード会社に申請する」ようにしっかりと案内をしてあげること。
5:情報発信用SNS (無料集客)
【コンテンツ・メルマガ・LP】も用意したらあとは宣伝するのみです。
今はSNSで集客出来る時代なので、しっかりと宣伝して集客をする必要があります。
SNSは、
- YouTube
- Instagram など
自分がやりやすいもので良いと思います。
情報発信は本当に継続して自分の価値を発信する意外に無いので発信し続けましょう。
特に最近はYouTubeやFacebookで動画による情報発信が1番効果的なので、動画を使った集客をすることを是非オススメします。
SNS界隈ではTwitter一強みたいな雰囲気がありますが、商業利用するならFacebookがオススメです。
6:web広告 (有料集客)
web広告というのは、
- Google広告
- Facebook広告
の2強の時代なのでこの2つを使います。
正直この2つ以外の広告はほとんど必要ないと思います。
✔ Google広告の場合は【リスティング広告】と【ディスプレイ広告】
✔ Facebook広告は、【動画広告】と【ディスプレイ広告】が使えます。
Facebookの広告はかなり細かく設定できるのでぜひ広告を上手く使って集客に調整してみてください。
❏ ネット起業は【仕組み化】が仕事
今回はかなりざっくりとですがネット起業の概要を説明しました。
どうでしょうか?
そこまで難しい話でも無いのではないでしょうか⁉
ネット起業は【仕組み】を作ることだと思います。
自分の価値を販売する仕組みをしっかりと構築することが出来れば、
自動でお金を稼ぐ仕組みを作ることが出来ます。
ぜひ自分で挑戦してみて思考錯誤してみてください❗
まだネット起業に興味があってメルマガ登録していなければ、ぜひ登録をお願いいたします。
もっと具体的な話が4個の無料動画で解説されてます!
ぜひ受け取ってください。
メルマガ登録はこちらからのページから!