
この記事で分かることは以下の3つ。
最後は動画でも解説していますので合わせて御覧ください!
- DMMFX口座の開設方法
- 事前準備しておいた方が良いものは何か?
- 取引を始める為の口座への入金方法について
❑【DMM FX
】を開設する時の事前準備3つ
今回は【DMM FX】の口座開設の仕方について、写真と動画を交えて解説していきます。
FX取引についてだけでも勉強することが多いのに、口座開設も結構準備が多そうでなかなかやる気が起きず困っているんじゃ無いでしょうか?
わかりますよ!自分も1つ目の口座開設をするのに半年かかりました。さすがに長すぎw
でも実際は大した作業は必要ないので安心して下さい。
結論から言うと、
【 口座開設で1番必要なものは『マイナンバーカード』です 】
『マイナンバー通知カード』ではありません。
マイナンバーカードをすでにお持ちの方は、
下記動画を参考にして頂きながら→リンク【DMM.com証券】より口座開設をしてみて下さい。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、
続けてこの記事を参考にして頂ければ100%開設に必要な情報は網羅しているので一緒にやっていきましょう。
ちなみに、今回解説するのは数あるFX会社の中でも、口座数国内No.1の【DMM.com証券】の口座の開設の仕方を解説します。サポートも充実していて機能も優れているのでとってもおすすめです。
また、実際に口座を開設しても口座に入金ができていないと取引は出来ません!
そのため、口座開設方法と合わせてFX口座への入金方法についても解説します。
最終的にあなたが下記準備リストの状態になることを目標に解説しています。
現在の状況がこの状態であれば問題なし!すぐに開設できます!
この記事だけでスムーズに取引ができるようにサポートしますのでぜひ最後までお付き合いください!
この記事で分からないことはTwitterのDMでお答えいたしますのでお気軽に!
準備リスト
② 銀行口座のオンライン振替ができるようになっているか確認
③ 本人確認書類をすべてスマホで撮影しておく
❑口座開設時の本人確認書類はマイナンバーカードがあれば最速!
本人確認書類って何があればいいんですか?マジでわからん。
ではまず口座開設に最も重要な本人確認書類から!
口座開設には本人確認が必要になるのですが、その時に一番必要なのが【マイナンバー】です。
公的なマイナンバー書類
2:マイナンバー通知カード
3:マイナンバー記載の住民票
この中でもマイナンバーカードは顔写真付きということもあり、申請が非常に早くなるのでオススメです。
【マイナンバーカード】が無いのであれば【マイナンバー通知カード】でも問題ありません。
ただ、マイナンバー通知カード(住民票も)だけだと免許証等の別の書類と組み合わせないといけないので少し手間になります。
もしマイナンバー通知カードもない場合は、残念ですが
■【マイナンバー記載の住民票】を近くの役所で手に入れてください。
通知カードは自宅に郵送されているはずですが誤って破棄した場合はマイナンバーを証明する書類が無いので住民票に記載して貰うしかなくなります。
ただ申請すればマイナンバーカードも通知カードも発行は出来ますのでご安心を!
その場合「1ヶ月〜2ヶ月程かかる」ので住民票を貰うのが早いです。
(自分は通知カードを破棄した人間なので、【マイナンバー記載の住民票】で申請しました)
※役所で住民票を取得する際に記入する紙に「マイナンバーを記載する」という選択肢があるのでそれにcheckすれば記載されたものが貰えます!(300円かかります)
とにかく口座開設には、【マイナンバーが表記された書類が必須】です。
〜ここで分かれ道〜
□マイナンバーカード or マイナンバー通知カードが手元にある方は続きをどうぞ!
マイナンバー書類が無い方は、
■近くの役所で【マイナンバー付きの住民票】を取得してから開設をしましょう!市役所が混んでいなければ10分程で完了しますのでそんな大変じゃないです。入手したらまた戻ってきて下さい!
❑オンライン振替が出来る準備をしておく!
口座を開設ってことはお金を振り込むのか?
どうやって振り込むの?
FXの口座を開設してあってもその口座にお金を入れないと取引できません。
入金手段は、
ATMにて直接振り込み
オンライン振込み
の2択になります。
そんなに何度も振り込みをすることも無いのですが、自分はここでつまずいた経験があるので確認しておくことをオススメします。
当然オンライン振替の方が楽ですよね。
ただ、オンライン振替は銀行口座にもよりますが、手続きが必要な事が多いです。
特に「三井住友銀行」を使っている場合は注意です!
振り替えるのに「第一認証パスワード」なり「ワンタイムパスワード」なりを設定しないといけないので本当に面倒。
よし口座開設したぜ! 早速取引だ!
・・・あれ。オンラインで入金するのに手続きが必要?パスワードなんて覚えてる訳ないだろ?いつ口座作ったと思ってんだ・・。
役所に行った時に手続きしておけば・・・
なんて事が起きますので注意です。(実体験w)
メインで使っている銀行によってこの手続は変わってくるのでスムーズに取引したい場合は確認しておいたほうが良いですよ!
❑本人確認書類をスマホで撮影しておく!
本人確認は写真でOKです。スマホでパシャパシャしておきましょう!
用意した本人確認書類はすべてペーストするだけで完結します。
変に郵送したりする事はありません。
そのため、
❏マイナンバーカードを持っている方は
【マイナンバーカードのみ】
❏マイナンバーカードを持っていない方は、
免許証
保険証
マイナンバー付き住民票
これらすべてを写真で撮っておきコピペ出来る状態にしておくと簡単です。
住所変更している場合は裏面も撮影が必要です。
マイナンバーもしっかりと見える様に撮影しましょう。
それでは、準備はコレで終了です。
ここまでが一番大変なので後は手順に沿って申請すれば開設出来ます。
ここからは、実際の開設のレクチャーに入っていきます。
❑【DMM FX】口座開設方法を動画付きで解説
それでは、事前準備が終わったということだと思うので手順通りに口座開設をしていきましょう
まずは、「DMM FX」 ←(ここをクリック)のサイトに移行してください。
DMM FX口座開設の流れ
-
- 【口座開設(無料)はコチラ】をクリック
- 【STEP1】の情報入力を行う ※個人情報を入力していきます 投資目的・金額・経験等の情報は審査とかではないので、正直に記入しましょう。
- 【STEP2】の確認を行う
- 【STEP3】本人確認を行う ※本人確認のパターンは「A〜D」の4つがあります。下記写真を参照。 マイナンバーカードがあれば裏表の写真を貼り付けてアップロードでOKです。 マイナンバーカードがなければ、住民票と免許証をアップロード。 アップロードできない場合は、メールで添付して送ってください。 ※その際に、ファイルが重くてまとめて送信できない場合は2回に分けて送信でもOK
- 本人確認書類の提出ができれば、今日は一旦終了。翌日には承認OKのメールが来ます。 【ここ重要】承認メールにはURLが添付されておりますが現段階ではログイン不可です。
- 後日郵送されてくる「IDとパスワード」が必要になるのでそれを入力するとログイン出来るようになります。
- 【完了】ログインができればアプリやパソコンで取引が可能となります。
【終了までにかかる時間】は、 事前準備が終われば➔STEP3まで入力(15分)➔審査(1日)➔郵送(1日) って感じなので3日位で取引できる様になりますね。 本人確認のパターンは以下の通り。事前準備ができていれば一瞬で終わります。
実際に口座を開設した動画も作成したので、ぜひこの動画を見ながら開設してみてください。
実際にやってみればとっても簡単ですね。
❑まとめ
一回作ってしまえば大した作業ではないですが、最初の出だしは肝心ですよね。
手順通りに口座を解説していただければ簡単に開設出来ますのでぜひ動画を合わせて御覧ください。
質問あれば、TwitterにてDMか下のコメント欄にお願い致します。
それでは、素敵なFXライフをお過ごしください。