

最優先は「ネット回線」ですよね。事前に業者を手配しておかないと!
パソコンオタクの僕にとってネット環境は命ですから。

ただ、回線工事をするのは待った方が良いよ!
回線工事不要で置くだけでつながるルーターがあるのを知らないのかい?

✔ Profile

❑「SoftBank Air」使用歴3年の評価を語る
どうも、みかんよりぽんかん派のオルビアです。(⁇
今回は3年間使っている「SoftBank Air」がめちゃめちゃオススメだっていう話をしたいと思います。
何を隠そう今までの僕の引っ越し回数は驚異の【6回】
その度に、ネット回線をどうしようと考えながら何回も引っ越しをしていました。
この記事を書こうと思ったきっかけは、某テレビ番組で地方から引っ越してきた女の子が入居の際にめちゃめちゃ困っていたのを見て、自分も昔同じことがあったな〜と思ったことです。
僕も初めて引っ越した際にネット環境が整うまでに相当時間がかかった経験があります。
普通なら、引越しをした際に業者が「回線工事どうですか?」とかなんとかって言ってくるのですが、
よくわからず断ってしまい、しばらくネットが使えない状況でした。
新生活で全然余裕もないのに、いきなり業者にネットがどうとか言われるしお金の相場もわからないし、かなり大規模な工事が必要な物件だったみたいで結構時間を取られる雰囲気だったんですよね。
回線工事はかなり予算も時間も取られそうで困っていた時に出会ったのが、
「SoftBank Air 」です。(詳細は下記リンクから)
今回あの時から今までめちゃめちゃお世話になっている、
この「SoftBank Air」の特徴を紹介したいと思います。
・現在家にルーター等のネット環境がない方
・これから引っ越し等でネット環境が必要になる方
・回線工事に時間や費用がかかりすぎる方
・なるべく家に業者を入れたくない方
❑SoftBank Airの特徴とは?
この「SoftBank Air」の最大の特徴は、“工事不要”で“コンセントに挿すだけで使える”
というところですね。
写真の白い箱が実物なんですが、これをとにかくコンセントにさして、
最初だけwi-fiのパスワードを入れたら即使えます。
私は店頭で購入したのですが買ってすぐに付けられたので本当に一瞬でしたね。
回線工事を行う場合は、自分の場合は工事が2週間後とかだったと記憶しています。
「待ってられねーよ」と思ってたらこれにたどり着きました。
「回線工事を行う必要性も無し」
「コンセントを刺せばすぐに使えます」
料金は、今はキャンペーン中なので月額¥3880
回線環境は、iPhone×2とiPadを同時に使っても特に不便はないです。
本当に不満はないのでマジでオススメ。
ちなみに55平米の家で使ってますが、回線には問題ありません。
ただ、聞いたところによるとネットゲームを使う場合は回線が弱い場合があるらしいです。
自分はネットゲームをしないので、その辺はわかりませんので真偽は不明です。
・工事不要、接続はコンセントを挿すだけの簡単作業
・費用は現在なら月額¥3880
・回線環境はデバイス3つの同時使用なら問題無し。
・ネットゲームをする場合は、注意が必要
❑まとめ
一人暮らしでネット環境がないという場合はすごいオススメです。
3年程すでに使用している上での感想になるのでかなり信憑性はあるかと思います。
詳しい商品解説はリンクからぜひ確認してください。
それでは次の記事でお会いしましょう!